インターネット上に悪意ある口コミを書かれた時に、会社が取れる措置について教えてください。
相談内容
インターネット上に悪意ある口コミを書かれた顧問先事業主から、対応の相談を受けています。
弊所顧問先企業を Google検索した際に表示される口コミで、最近、悪意あるコメントが見つかりました。
内容から、少し前に退社した元職員であると推測されます。
当人は、1 月に入社しましたが、問題行動やスキル不足、顧客からのクレームが目立ち指導を重ねていたが、結局6月に自主退社しました。
確証はないが状況的に間違いないので、事業主は名誉棄損か、損害賠償(求人に影響あり)で本人を訴えたいと言っています。これは可能なのでしょうか?
(かかる時間や、一般的な費用面も教えて頂けると幸いです)
また、これが難しい場合、とれる措置はなんでしょう か?(単に削除依頼のみ?)
本記事が掲載されている特集:法律相談Q&A集
記事
2023/03/20(月) その他
2023/03/06(月) 勤務(労働時間・休日・有給)
2023/02/20(月) その他
2023/02/06(月) 退職・定年・解雇
2023/01/23(月) 給与
労基署の是正指導で残業単価の計算間違いの指摘がありました。将来の改善は行うが遡及支払いはしないで是正報告をしても問題ないでしょうか。
2023/01/12(木) 有期雇用
2022/12/12(月) 給与
一定額以上の収益を上げたタクシー乗務員に、欠勤日数に応じた精勤手当を支払う規定は、93号通達の累進歩合制の禁止に抵触しないでしょうか。
2022/12/05(月) 有期雇用