2022/02/21(月) 安全衛生
ハラスメント行為者の処分後、同じ行為者に対する新たな相談者が出てきた場合の対応について教えてください。
相談内容
ハラスメント窓口を設置している会社で、同じ行為者Aによるパワハラの相談が複数件ありました。
相談者及び行為者Aから聞き取りをし、会社として行為者Aに訓告処分、及び再発防止のための教育を行うことを決定しました。そのことをこれから相談者に通知するところです。
質問なのですが、このAに対する処分を下したあと、Aの処分を知った他の従業員から「私も過去にAからパワハラを受けた」と相談窓口に相談があった場合、
①相談がある限り、すべてに調査聞き取りしていく必要がある
② 処分後の新たな行為でない限り、「その件については処分にて対応しました」とする
①と②のどちらがよいのでしょうか?
相談者からの内容は皆さんだいたい同じ内容であり、Aが処分されたことを知った、Aを嫌っている人から、「私も、私も」という具合に相談が来て、いつまでもこの件が終わらないという状態を懸念しています。
本記事が掲載されている特集:法律相談Q&A集
記事
2022/02/14(月) 勤務(労働時間・休日・有給)
2022/02/07(月) 給与
昇給の規定について、育児休業等の休業期間中は行わず、復職後の給与改定時に行うとする内容は不利益取り扱いとなりますでしょうか?
2022/01/24(月) 給与
産休中に支給される賞与について、支給日に勤務していないことを理由に不支給とすることは、不利益取扱いになりますでしょうか?
人材紹介会社における人材紹介が成功した場合の社員に対するコミッションについて、支給後に条件を満たさなくなってしまった場合、返還を求めることはできますでしょうか?
2022/01/11(火) その他
育児短時間勤務による手当の不支給は、どんなケースであっても、「妊娠・出産・育児休業等を契機とする不利益取り扱い」とみなされるのでしょうか?
2021/12/27(月) 勤務(労働時間・休日・有給)
2021/12/20(月) 勤務(労働時間・休日・有給)
接客業で、喫煙者に対して、臭いのしない電子タバコのみ喫煙可とする規定を設けます。職場外でも同様としたいのですが、問題はありますでしょうか?
2021/12/13(月) 勤務(労働時間・休日・有給)