「治療と職業生活の両立支援(メンタルヘルス不調編)」セミナーができるDVD
従業員がメンタル不調を発症した際の企業の対応について解説したDVDです
疾病を理由として1ヶ月以上連続して休業している従業員がいる企業の割合で、最も多い疾病が「メンタルヘルス」であり、また傷病手当金の傷病別割合についても、一番割合が高いのは、「精神及び行動の障害」すなわち「メンタルヘルス」です。
また、メンタルヘルス不調者の約4割は、その後退職しているとのデータもあり、これらのことからも、メンタル不調をかかえながら仕事を続けている方は多くいるが、そのほとんどのケースで治療と仕事との両立がうまく出来ていないということが分かります。
このDVDは、これら現状をふまえ、会社内で従業員がメンタル不調を発症した際に、治療と職業生活の両立という観点から、どのようにアドバイスを行えばよいかを事例をもとに分かりやすく解説したものです。
講師は、障害や疾病を抱えた方の就労支援を行っている一般社団法人「ともに」の代表理事である後藤宏(ごとう ひろし)氏。
「治療と両立支援」をテーマにしたときに、がんや脳卒中などの疾病を取り扱ったコンテンツは多いですが、「メンタルヘルス不調」を取り扱ったものは、稀かと思います。
顧問先などから急な相談を受けた際に、戸惑わないためにも是非、こちらのDVDでメンタル不調者の治療と職業生活との両立支援のポイントを理解しておいてください!
このDVDは、特典として、そのままセミナーなどに使えるよう、話のポイントについてコメントを入れたスライドもデータで提供いたします。
DVDの通りお話しをいただければそのままセミナーが出来るようになっております。
DVD内容
- メンタルヘルス不調者の両立支援の難しさとは?
- メンタル不調 問題社員への対応
- 社労士として知っておくべき支援(相談窓口)一覧!
- 社労士ができる就労系支援
- モデルケース Aさんのケースを元に就労支援を考えてみましょう!
- 社労士として企業にアドバイスできるポイントとは?
DVD特典
このDVDで使用したパワーポイントスライドデータ(お話しする際のポイントを記載したコメントつき)
講師
後藤 宏先生
オーキッズ社労士事務所代表。
社会保険労務士。一般社団法人「ともに」代表理事。
1972年生まれ。明治大学政治経済学部卒業後、大手損害保険会社に10年間勤務し、名古屋・東京にて東証一部上場企業から中小企業まで多数の法人保険コンサルティング・事故対応に携わる。
2004年に損害保険・生命保険代理店である株式会社オーキッズに取締役として就任、その後オーキッズ社労士事務所を併設し現在に至る。
現在、若年性認知症の方の社会参加等への支援に携わっており、治療と職業生活の両立支援のために医療系、就労系、福祉系3つの社会資源を協働させる支援体制の構築を推進している。
「ソーシャルビジネス研究会」への登録のご案内
PSRでは、「継続的に社会課題に取り組むことで企業に新たな価値を生む」ことを形として確立するべく、ソーシャルビジネス研究会を立ち上げました。
入会金・年会費なしで登録できる研究会です。
社労士だからこそできる社会貢献、ソーシャルビジネスに興味がある先生は、是非ご参加ください!
ソーシャルビジネス研究会の詳細
https://www.psrn.jp/club/social_business/
ご購入はこちら
タイトル | 「治療と職業生活の両立支援(メンタルヘルス不調編)」セミナーができるDVD |
---|---|
価格 |
ソーシャルビジネス研究会会員 18,000円(税込)
PSR正会員 25,300円(税込) 情報会員・一般 33,000円(税込) |
備考 | 「ソーシャルビジネス研究会」の詳細・お申し込みはこちら |
【商品について】
- 商品内容は制作時の情報となります。その後の法改正等は反映されていません。あらかじめご了承ください。
-
※DVDを購入する方へ
DVDを再生するためのアプリがパソコンにインストールされていない場合、ご自身で再生環境を用意する必要があります。
パソコンでのご視聴を予定されている方はご自身のパソコンでDVDが再生可能かどうかを必ずご確認の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
お申し込み後、ご注文確認メールが届いているか必ずご確認ください。
ご注文確認メールが受信できない場合、その後ご案内するメールも届かない可能性がございます。
その際は、大変恐れ入りますが事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。