セミナー・講演で新規顧客を開拓する
セミナーを活用し顧問先を増やす!
セミナーのプロが導線の引き方を徹底解説
数多い士業の「営業方法」の中で、最も効率的なのは、「セミナー・講演会」から顧客になってもらうパターンともいえるでしょう。
これから「セミナー・講演会」を開催して顧問先を開拓していきたい方も、すでに、「セミナー・講演会」の講師として登壇されている方も、どうやってセミナーに集客し、その参加者をどうやって“顧客化”するか、その一連の流れについてしっかり意識されていますか?
特に、経験を多くもたれている方は、顧客化できたのにできなかった「取りこぼし」をしていませんか?
今回PSRでは、「話し方のプロ」で、数多くのセミナー講演歴をお持ちの小野純氏を講師に迎え、セミナーの集客方法から、セミナーの聴講者を顧客にしてしまうためのシナリオの作り方、惹きつけ方、セミナー後のフォローの仕方についてまで、「効率的に聴講者を顧客にするためのセミナー・講演会のやり方」についてのポイントすべてをお話しいただきました。
「話し方のプロ」小野氏によるDVDのダイジェスト動画です。是非ご覧ください!
「労務トラブル防止セミナー」「ハローワーク新求人票対応セミナー」2つのセミナーを実演します!
これだけ見れば、「顧客開拓」につながる「セミナー・講演会」を開催することができるようになります!
- これからセミナー・講演会を活用し、お客さんを増やしていきたい
- セミナー・講演での話し方をうまくしたい
- 今までのセミナー・講演のやり方を改めて考えなおしてみたい・・
そんな考えをお持ちの先生にご活用いただける内容になっています。
是非、ご覧ください!
DVD内容
① メリット、参加者を集めるには、
(1)実は社労士はセミナーに向いている
(2)なぜ自然な流れでお客になるのか
(3)開催方法の種別と特徴
(4)集客方法をどうするか
② 事前準備
(1)会場選定のポイント
(2)参加者ターゲット、参加費、開催時間、
(3)案内ちらしの作り方(サンプル例つき)
(4)机の配置、必要な備品、
③ セミナー資料作成のポイント
(1)テーマをどうするか(・鉄板系テーマ・時流系テーマ)
(2)セミナー資料の作り方(構成、ポイント)
(3)既存資料の活用
(4)クライアントがいる場合の配慮
(5)忘れてはならない仕掛け
(6)参加型はいろんな意味で良い
(7)参加型を成功させる秘訣
(8)次のステップにつなげる工夫
④ セミナー上のポイント
(1)導入はとても大切
(2)話す上でのポイント
(3)引きこむためのテクニック
(4)NGワード、
⑤ 実際のセミナー例(ダイジェスト)テキスト付
(1)鉄板系(労務トラブル防止セミナー)
(2)時流系(ハローワーク新求人票対応セミナー)
⑥ 顧客になってもらうための工夫
(1)相談型
(2)アンケート型
(3)特典型
(4)顧問だけがお客ではない
(5)まとめ
特典
- DVD内容「⑤実際のセミナー例」で実演した「労務トラブル防止セミナー」「ハローワーク新求人票対応セミナー」、2つのセミナーで使えるパワーポイント資料をデータでプレゼント!
- 他にも、講師が実際に使用しているチラシ、セミナーアンケート、ヒアリングシート、セミナーで提供する「お土産」の資料などを多数データで提供!
講師
小野 純(おの じゅん)先生
社会保険労務士法人ソリューション代表。特定社会保険労務士。
【プロフィール】
大学在籍時(中央大学)から大学進学の予備校講師(国語科)を経験。卒業後、一部上場企業6年間勤務。その後、再び同予備校に教室長として3年間勤務(国語科主任兼採用担当)。2002年社労士試験合格、2003年開業。開業前から数年間は社労士受験校非常勤講師を経験(リアル及びオンデマンド授業)。社労士本業に従事しつつも2006年にエージェント会社にスカウトされ社労士関係の講演、セミナー業が本格スタート。講演・セミナー業と本業の両輪で2017年法人化。現在も企業顧問として「就業規則」「労働・社会保険手続」「社員研修」等の業務に従事しつつ、全国の商工会議所、法人会、企業および顧問先で講演・セミナーを展開中。
【講演・セミナー実績】
社労士関係の講演・セミナーで年間約30回、これまでの実績は通算300回以上。
ご購入はこちら
タイトル | セミナー・講演で新規顧客を開拓する |
---|---|
価格 |
PSR正会員 29,700円(税込)
情報会員・一般 38,500円(税込) |
備考 |
|
【商品について】
- 商品内容は制作時の情報となります。その後の法改正等は反映されていません。あらかじめご了承ください。
-
※DVDを購入する方へ
DVDを再生するためのアプリがパソコンにインストールされていない場合、ご自身で再生環境を用意する必要があります。
パソコンでのご視聴を予定されている方はご自身のパソコンでDVDが再生可能かどうかを必ずご確認の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
お申し込み後、ご注文確認メールが届いているか必ずご確認ください。
ご注文確認メールが受信できない場合、その後ご案内するメールも届かない可能性がございます。
その際は、大変恐れ入りますが事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。