FAX DMで年収が7倍UP!! DMで顧客拡大!新手法大公開
※このDVDは、2014年6月5日に開催したセミナーを収録したものです
FAXDMで年収をイッキに7倍にアップさせた松田将紀(まつだ まさき)先生による「DMで顧客を開拓するコツ、手法」セミナーです!
- DMを流してはみたけど全く反応がなかった・・・
- 出した先からのクレームばかりで散々だった・・
- DMに反応してもらえたのだけど、結局、クロージングまで至らなかった・・
といった先生方も非常に多いと思います。
「DMなんて最も効率の悪い集客手段だ!」とお考えの先生方もきっと多いでしょう。
ところが・・
実際、DMを営業ツールに利用し、一気に売り上げを上昇。8年で従業員を13名体制にし、現在でも1年の顧問先を平均10社ずつ増やしている先生がいらっしゃいます。それが今回ご登壇頂く松田先生です。
講座では「DM活用のプロ」の松田先生に、DMのコンテンツの内容の確定、コンテンツの作り方(見せ方)のコツや、ターゲットの選定方法、DMに反応した際のクロージングのかけ方までそのノウハウ、テクニックを余すことなく披露していただきます!!
購入者には、松田先生が実際使用している約10パターンの「DM書式集」を進呈。
参考にしてオリジナルに加工、そのまま使用できます。
営業ツールとしてのDMに対する考え方、今後の営業戦略が一気に変わるはずです!
このような方におススメの講座です
- かつて営業でDMを流したが反応が思ったようになかった
- DMで、どのようなコンテンツを、どのような見せ方で流せばいいか知りたい
- あらたなアプローチの手法を作りとにかく新規の顧問先を増やしていきたい!
- DMに反応したお客さんへのクロージングの方法を知りたい
- これから開業するにあたり、顧問先を早く作れるか不安である・・
- 新規開拓で悩む顧問先にDM営業のアドバイスがしたい・・・ETC
セミナー内容
1.営業と紹介の違い
2.営業で顧客開拓することのメリット
3.営業の種類とDM営業のメリット
4.社会保険労務士という商品のメリット・デメリット
5.コンテンツの作り方、アップセル・ダウンセル
6.ターゲットの絞り方、法人・個人、業務・業種、決定権者
7.DMに向くターゲット
8.DMのメリット・デメリット
9.経費をいくらぐらいかければ良いか
10.FAXDMのメリット・デメリット
11.DMの反応が良くなるポイント
12.DMでクレームが来ないポイント
13.事務所スタッフのモチベーションについて
14.その他のレアケース
15.DM事例紹介
16.反応があった顧客へアプローチをかける際のポイント
講師
松田将紀(まつだ まさき)先生
平成17年6月開業。開業当初からDM営業を開始。
平成19年、労働保険組合 鹿児島県労働問題研究会を設立。
平成21年よりセミナー営業、FAXDM営業を開始。
平成26年1月より5つの社労士・行政書士事務所を合併し、社労士法人・行政書士法人EMagency(エマージェンシー)を設立し代表に就任。
ご購入はこちら
タイトル | FAX DMで年収が7倍UP!! DMで顧客拡大!新手法大公開 |
---|---|
価格 |
PSR正会員 13,200円(税込)
情報会員・一般 20,900円(税込) |
備考 |
製作:2014年6月 商品内容 DVD、データCD、レジュメ、DM事例集 |
【商品について】
- 商品内容は制作時の情報となります。その後の法改正等は反映されていません。あらかじめご了承ください。
-
※DVDを購入する方へ
DVDを再生するためのアプリがパソコンにインストールされていない場合、ご自身で再生環境を用意する必要があります。
パソコンでのご視聴を予定されている方はご自身のパソコンでDVDが再生可能かどうかを必ずご確認の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
お申し込み後、ご注文確認メールが届いているか必ずご確認ください。
ご注文確認メールが受信できない場合、その後ご案内するメールも届かない可能性がございます。
その際は、大変恐れ入りますが事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。