お気に入りに追加

職場のワークハラスメント防止研修やり方-Ver.2

 

2018年発売の同タイトルのDVDを時流に合わせてバージョンアップしました。
内容が重なる部分もありますが、新しいオリジナルスライドが約30枚追加になっています!!
※研修講師向けの解説DVDになるため、従業員向けに上映する研修DVDではございません。ご注意ください。

 

収録されている研修内容は、ハラスメントは上司から部下へだけでなく、同僚同士や後輩から先輩へと優位性を持っている人が弱者に対して行う行為=誰もがハラスメントの行為者になる可能性があること、「無意識の偏見(アンコンシャスバイアス)」により生まれるハラスメントがあることを理解し、ワークハラスメントのない快適な職場環境つくりを目指すことを目的としています

本DVDは、研修を実演しながら、各項目における伝えるべきポイントや講師としての留意点、オンライン研修でも対応できるペアワークやグループワーク等を交え、研修のやり方をわかりやすく解説しています。

研修プログラムは約2時間30分~1日(6時間)の内容を想定していますが、本編とは別にシチュエーション別の6種の事例検討を使ったワークも紹介していますので、このDVD1本でお客様のご要望に沿ったプログラムの組み立てやアレンジが可能です。

 

 DVD内容

Part.1 パワーハラスメントの基礎知識

上司から部下へのパワハラという視点ではなく、「誰もがハラスメントの行為者になる可能性がある」という当事者意識を醸成します。ストレスで余裕がない(例えば余裕がなくてつい同僚のミスに対してキツイ言い方をしてしまったとか、困っている同僚がいても無関心を装い無視をしてしまった等)、あるいは無自覚にハラスメントをするなど、誰しもがハラスメントを引き起こす可能性があることを理解します。

Part.2 グレーゾーンのパワーハラスメント NEW!!

前のパートで解説したパワハラの定義を踏まえて「これはパワハラになるか?」という判断に迷う事例を取り上げます。グレーゾーンは改善ゾーンであることを理解し、演習とワークを交え具体的な対処方法のポイントを解説。グレーゾーンハラスメントには一人一人が対処・改善していくことが、ハラスメントが起きない環境、働きやすい職場をづくりにつながるという意識を醸成させます。



Part.3 ハラスメントと言われないための部下指導のポイント

従来から言われている上司から部下へのパワハラについて解説します。ここでは、「単なる上司の個人的な性格のせい」とするのではなく、マネジメント不足や無自覚のハラスメントが存在することを理解します。今は働き方改革の流れの中で、長時間労働をさせることが職場環境を悪化させると言われていますが、長時間労働をさせることは「業務分担の采配不足」であり、時代に合わない「不適切な教育指導」があれば退職者が続出するなど、会社にとってマイナスの要素となる点を強調しています。さらには、部下から上司へのパワハラについても触れています。

Part.4 セクシュアルハラスメント・マタニティハラスメント

女性から男性へ、同性同士などのハラスメントにも触れながら、このパートの一番のポイントは「無意識の偏見(アンコンシャスバイアス)」によって職場環境が害されることの危険性です。さらに、人権の尊重とプライバシーの尊重にも触れています。

Part.5 SOGIハラスメント NEW!!

最近、企業からも研修で触れてほしいという要望が増えているSOGIやLGBTに関するハラスメントについて今回新たにパートを追加しました。発言した本人はその気がなかったとしても、見聞きした当事者が深く傷つく言動や気を付けたい言葉を知り、ワークを通じてSOGIハラスメントの場面を見かけたとき、カミングアウトを受けたときなど対応方法を学びます。



Part.6 ワークハラスメントのない職場をめざす

ハラスメントの度合いと法的な責任、ハラスメントの被害者になったとき・被害者から相談されたときの対応、セカンドハラスメント(二次被害)など一般的なことに触れた上で、多様化した職場におけるこれからのハラスメント防止対策は、「何がハラスメントになるのかを知る」「ハラスメントとなる言動をしない」にとどまることなく、プラスの言動を身に着け実践するという個人の行動改善が、お互いの存在を認め合い尊重し合える、誰にとっても快適な職場環境の実現をめざしましょうとして研修を締めくくります。



Part.7 事例検討

よくあるハラスメントのケースを題材に「ハラスメントにあたるのかどうか?」「何が問題か?」「あなたが上司や先輩なら、どうするか?」を考えるワークです。DVDではワークの進め方だけでなく、講師として伝えるべきことを解説しています。各事例検討に○○編とありますが、研修先企業に合わせてシチュエーションをアレンジしていただくこともできます。

  • 1)上司の言動(工場編)
  • 2)ちゃんづけの容認(医療編)
  • 3)ハートマークのメール(オフィス編)
  • 4)何気ない会話(オフィス編)
  • 5)いじめ・嫌がらせの相談対応
  • 6)利用者宅でのセクハラ(介護事業所編)
  • 7)威圧的な態度(介護事業所編)NEW!!

※レジュメの人物は本DVD用に作成したオリジナルイラストです。

 

講師

福西 綾美 先生 

株式会社ソフィアステージ 代表取締役
組織風土改善コンサルタント 社会保険労務士 

製薬会社の人事部で人事労務業務に従事。退職後社労士事務所開設。
2015年株式会社ソフィアステージ設立。
ハラスメント防止、メンタルヘルス対策を中心に、組織風土改善コンサルティングを行い組織力アップに貢献している。

ハラスメント防止書籍等実績:
・「ワークハラスメント防止」(全6回連載)(人事マネジメント)
・DVD「パワハラ防止専門家派遣事業(厚労省)全国講師向け教材」(東京リーガルマインド)
・「ワークハラスメント防止カード」(監修)(PSRネットワーク)

ハラスメント防止研修実績:
厚生労働省委託事業ハラスメント防止セミナー、SMBCコンサルティング株式会社、大阪市社会福祉協議会、大手電鉄会社、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社等

その他:製造業、卸売業、サービス業、医療機関、市役所、商工会議所、事業者団体他 多数実績あり



【関連商品】ワークハラスメント防止カード

詳細を見る

 

ご購入はこちら

タイトル 職場のワークハラスメント防止研修やり方-Ver.2
価格 PSR正会員   41,800円(税込)
情報会員・一般 110,000円(税込)
備考
  • 製作 : 2022年10月
  • 講師 : 福西 綾美
  • 商品内容 : DVD1枚(2時間57分)、印刷レジュメ、ダウンロードレジュメ(パワーポイント88枚、事例検討ワード7枚)、

【商品について】

  • 商品内容は制作時の情報となります。その後の法改正等は反映されていません。あらかじめご了承ください。
  • ※DVDを購入する方へ
    DVDを再生するためのアプリがパソコンにインストールされていない場合、ご自身で再生環境を用意する必要があります。
    パソコンでのご視聴を予定されている方はご自身のパソコンでDVDが再生可能かどうかを必ずご確認の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。

お申し込み後、ご注文確認メールが届いているか必ずご確認ください。
ご注文確認メールが受信できない場合、その後ご案内するメールも届かない可能性がございます。
その際は、大変恐れ入りますが事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

販売コンテンツ一覧に戻る

PSRネットワーク会員のご登録

アンコール配信
PSRパブリシティ

セミナースケジュール

専門特化型クラブ