お気に入りに追加

「ハラスメント防止対策構築サポート」の仕方

 

労務相談に乗っていると、頻繁に相談されるのが「ハラスメント防止対策」についてです。

「ハラスメント」について広く認知されるようになり、「ハラスメント防止対策研修」をできる先生も増えてきています。

しかし一方で、

  • 研修を提案し、実施したけれど、それだけでいいのか? と感じている
  • 「研修以外にするべきことはないの?」と顧問先に聞かれ、対応に困ったことがある
  • ハラスメントの相談をされたとき、どう対応するのが正解なのか分からない

など、「研修」以外の部分に不安を抱えている先生も多くいます。

そこで今回PSRでは、ハラスメント防止対策研修はもちろん、研修を含めた全体的なコンサルを多く行っている福西先生を講師にお迎えし、研修だけでなく、全体的な「ハラスメント防止対策構築」の仕方が分かる講座を開催することに致しました!

福西先生は、実際企業に、下図のような全体ビジョンを見せ、提案されています。

 

午前の部では、パワーハラスメントやセクシュアルハラスメントの定義や種類、その他のハラスメント、会社に求められるハラスメント防止義務など、ハラスメント防止の提案に欠かせない基礎知識を学んでいただきます。

午後の部は、経験豊富な福西先生にファシリテートして頂き、3時間で数多くのワークを体験し、ハラスメント防止対策を各社の課題に合わせて構築できるようになる実践編です。

ハラスメントの基礎知識がすでにあるという先生は午後の部「実践編」のみ受講することも可能です。

ハラスメント対策コンサルができるようになることで、
ハラスメント対策を軸に持続的にお客様に様々な提案ができるようになり、
顧問契約を結ぶなど、継続的なサポートをお願いされる機会も増えてきます。

ハラスメント研修を1回実施して終わりではなく、「ハラスメント防止対策構築サポート」をできるようになり、顧問先と継続的な関係を築けるようになりませんか?

 

福西先生からのメッセージ

コロナ禍で新人社労士さんたちが営業で苦戦している話をしばしば耳にしています。

今後顧問先で、ハラスメント防止対策研修をどう提案したらいいのか、
また労務相談で必ず話題に挙がる「ハラスメント」について、
対策をどのように伝えていけばよいのか?お困りになっている方も多いようです。

今回の講座は、そのような方に対して、参加型でコンサルティングの進め方を体感いただく内容です。

まだ「ハラスメント防止対策」について、ご自身の型をお持ちでない先生を対象として考えております。

ハラスメント対策のお仕事は、お客様に「安全安心な職場環境改善」を提供できるという、
社労士として社会的な意義を感じやすいものです。

そして社会的な意義がある仕事というのは継続的にお願いもされやすく、
すなわち事務所の安定的な売り上げにもつながります。

ハラスメント対策にまだ本腰を入れていない先生にも、是非、一緒に学んで頂けたらと思います。

 


※この講座にはハラスメント研修のパワーポイントはつきません。
 ハラスメント研修のやり方について深く学びたい方は以下のDVDをおススメします。


 

講座内容

※基礎知識編&実践編セットでも、実践編(午後の部)のみでも参加いただけます。

午前の部:基礎知識編 10:30~12:00

※開始5分前までにZoomに入室してください

0.はじめに
  • Zoom入室 10:10~10:25
  • 10:25-10:30 Zoom操作の確認
1.ワークハラスメントとは?
  • セクシュアルハラスメントの定義と種類
  • パワーハラスメントの定義と種類
  • 誰もが行為者になる可能性がある
2.ハラスメントのグレーゾーン
  • これってハラスメント?(事例)
  • ハラスメント対策の現状
  • グレーゾーンの対処法
3.企業に求められるハラスメント防止対策
  • 措置義務で押さえておくべきポイント
  • 「ダメだダメだ研修」から「より良い言動を目指す研修」へ

 

午後の部:実践編 13:30~16:30

※開始5分前までにZoomに入室してください

0.はじめに
  • Zoom入室 13:10~13:25
  • 13:25-13:30 Zoom操作の確認
  • 自己紹介(ワーク)
  • 何のためにやるのか?(解説)
  • 自分自身の在り方を問う(ワーク)
1.顧問先からハラスメントの相談を受けたとき
 (解説)
  • 課題点をヒアリングする(ワーク)
  • 防止の流れを伝える…どの施策をやるのか?(解説、ワーク)
2.提案の方法と提案書の例
 (ケーススタディ)
  • 研修依頼からコンサルティングへ(解説)
  • 労務相談からのアプローチ(解説)
  • 課題点の事例を共有(ワーク)
3.組織風土改善の土台をつくる
 (制度、しくみ)
  • トップ宣言(解説)
  • プロジェクトチームを作ろう(解説)
  • アンケート調査、ヒアリング(解説)
  • ハラスメント防止5か条を作成する(解説)
  • ハラスメント防止規程を作成し、周知する(解説)
  • 課題点の事例を共有(ワーク)
4.相談窓口の設置、周知
  • 相談窓口を機能させるために(解説)
  • ご意見箱のすすめ(解説)
  • どのような相談が寄せられるか(解説)
  • 課題点の事例を共有(ワーク)
5.説明会を実施する
  • 実施の事例(解説)
  • 課題点の事例を共有(ワーク)
6.全社員向けのハラスメント研修を実施する
  • ハラスメント研修の紹介(解説)
  • 課題点の事例を共有(ワーク)
7.まとめ ~自信を持ってお客様をサポートしよう~

・本講座はZoomで開催します。Zoomの操作に不慣れな方や事前に操作確認したい方には、事前にZoomの接続・操作の確認のお時間を設けますので、PSR事務局までご連絡ください。

 

参加特典

1.ハラスメント防止研修のパワーポイントデータ、タイムスケジュール
2.ハラスメント防止規程
3.アンケートのひな形
4.社長宣言のひな形
5.相談窓口のご案内
6.面談シート
7.業務改善指示書

 

講師

福西 綾美 先生 

株式会社ソフィアステージ 代表取締役
組織風土改善コンサルタント  社会保険労務士

製薬会社の人事部で人事労務業務に従事。退職後社労士事務所開設。
2015年株式会社ソフィアステージ設立。
ハラスメント防止、メンタルヘルス対策を中心に、組織風土改善コンサルティングを
行い組織力アップに貢献している。
ハラスメント防止書籍等実績:
・「ワークハラスメント防止」(全6回連載)(人事マネジメント)
・DVD「パワハラ防止専門家派遣事業(厚労省)全国講師向け教材」(東京リーガルマインド)
・DVD「職場のワークハラスメント防止研修のやり方」(PSRネットワーク)
・「ワークハラスメント防止カード」(監修)(PSRネットワーク)
ハラスメント防止研修実績:
サービス業(医療・福祉)、製造業、卸売小売業、運輸・通信業など多数実績あり


開催概要

セミナータイトル 「ハラスメント防止対策構築サポート」の仕方
講師 福西綾美先生
備考

この講座は基礎知識編&実践編受講(午前・午後)のご参加、または実践編(午後)のみのご参加をお選びいただけます。


基礎知識編の受講者には、基礎知識編の講座を録画して復習用に後日配信いたします。
※実践編はワークが中心のため配信ができません。予めご了承ください。



■オンライン会議「Zoom」を使ったオンラインセミナーについて
  • 開催日が近付きましたら、ご参加用URLをメールにてご案内いたします。
  • ご参加いただく際は、必ずご自身のパソコン等で動作確認(通信状況、マイク、スピーカー)をお願い致します。
  • Zoomのご利用が初めての場合は下記をご参考ください。
    ・Zoom :https://zoom.us/ ※ZoomのHPにジャンプします。
    ・Zoomのご利用について :https://www.psrn.jp/doc_dl/other/how_to_zoom.pdf


選択 開催日時 開催場所 会場 受講料
2022/01/18 (火)
13:30~16:30
実践編のみ受講
オンライン オンラインセミナー
PSR正会員
30,800円(税込)
情報会員・一般
50,600円(税込)
2022/01/18 (火)
10:30~16:30
基礎知識編&実践編受講
オンライン オンラインセミナー
PSR正会員
39,600円(税込)
情報会員・一般
66,000円(税込)
お申し込みの前に必ずセミナーキャンセルポリシーをご確認ください。

お申し込み後、ご注文確認メールが届いているか必ずご確認ください。
ご注文確認メールが受信できない場合、事前案内メールも届かない可能性がございます。
その際は、大変恐れ入りますが事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

【情報会員の方へ】
「申込・購入」ボタンクリック時、事務所情報の入力画面に遷移しますのでご入力をお願い致します。
入力完了後、お申し込みにお進みいただけます。(初回申し込み時のみ)

セミナー一覧に戻る

PSRネットワーク会員のご登録

アンコール配信
PSRパブリシティ

セミナースケジュール

専門特化型クラブ