お気に入りに追加

社労士のための「易経」活用法(入門編)

 

中国古典の「易経」をご存知ですか?

「易経=占い」のイメージが日本では強いですが、易経には「哲学」と「占術」の2つがあります。
今回PSRで取り上げるのは「哲学」としての易経です。

哲学としての易経は、一番歴史のある「社長学」とも言われており、深く学んでいけばいくほど、「上に立つものの正しい在り方」が見えてきます。

つまり、社長との関りが多い社労士が「易経」を学ぶことで、そのアドバイスに深みが増し、社長を良い方向に導くことができるのです。


ただ「易経」は深い学問だからこそ、正直「とっつきにくい」「難しい」書物です。

そこでPSRでは、社労士でありながら、「易経」の世界にどっぷりはまりこみ、5年間竹村亞希子氏(日本で哲学の方の易経を広めた第一人者)の元で教えを受けてきた飯田吉宏先生を講師にお迎えし、
「超初心者の社労士にも分かりやすい易経講座」を開催して頂きます!

是非、この講座で易経に興味を持った方は、さらに学びを深めて頂けたらと思いますが、今回の講座の内容だけでも、大きな気づきをもらえるはずです。

  • 顧問先の社長にもっと信頼されたい
  • 顧問先の社長にもっと説得力のあるアドバイスができるようになりたい
  • そのための拠り所となる知恵や知識をもっと身に着けたい
  • 自分の事務所経営や自己成長のヒントになる知恵や知識も仕入れたい
  • 易経に興味を持ったこともあるけれど、今までとっかかりがつかめなかった

という先生は、是非、この講座にお越しください。

 

講師からのメッセージ

「易経」は約3000年前に成立した東洋最古の文献です。古代から帝王学の書として時の王様や政治家に親しまれてきました。欧米では「Book of Changes(変化の書)」と呼ばれ、人と組織の栄枯盛衰のメカニズムや支持され続けるリーダーの原理原則を今に伝えています。

一般的に「易経」は占いの書とされますが、SBIグループの北尾吉孝代表など日本の一流経営者が哲学としての易経を読み、意思決定に活用しています。

今回のセミナーでは、社労士の先生の事務所経営や顧問先指導における問題解決、人材育成に役立つ視点で易経を捉え、古典になじみのない先生でも無理なく仕事に役立つ易経が学べるようにお伝えします。

易経の内容と自身や組織の状況をすり合わせることで、直面する現象や物事への判断軸が容易に育ち、さらには先を見通す直観力や洞察力の形成へと発展します。

入門編では、易経の代表的な物語である「龍の成長物語」を紹介し、時の変化の基本とリーダーのあるべき姿をお話します。

※受講にあたり、中国古典の知識(文法や人物、歴史など)は不要です。

セミナー内容

1.易経の基本

  • 易経は東洋最古の社長学
  • 64種類の時の物語に学ぶ
  • 易占いと易経の違い
  • 易の三義(変易・不易・易簡)
  • 易経の歴史的背景(孔子と易経の関係など)
  • 陰陽理論を使った問題解決思考
  • 社労士が易経を学ぶメリットについて

2.龍に学ぶ、リーダー成長進化論

  • 易経の冒頭に出てくる物語「乾為天(けんいてん)」
  • 龍の成長プロセスから時のフレームワークを知る
  • 潜龍から亢龍までの要約
  • 確乎不抜(かっこふばつ)の志
  • 状況に応じた最適な判断とは(時中の概念)

【ワーク】あなたは今、どんな龍ですか?


今後の予定

今回の内容は「入門編」です。
今回の講座を受けるだけで、自身の人生や顧問先の社長にアドバイスをする一つの知恵が手に入りますが、続けて学びを深めたい方のために、5日講座も企画しています。

5日講座では
・坤為地(大地と牝馬の物語に学ぶ、陰の力(支援・共感・サーバント))
・水風井(井戸の管理に学ぶ、コンプライアンス経営)
・天水訟(東洋最古の労使トラブル予防法)
などを取り上げる予定です。

日程はまだ未定ですが、決まり次第告知しますので、ご期待ください!


講師紹介

飯田 吉宏 先生
孚(まこと)事務所株式会社 代表取締役
社会保険労務士・中国古典講師

大学卒業後、20代後半まで呉服流通チェーン、中小法人向けノンバンクに勤務。在職時に体験した労使トラブルをきっかけに労働法と人材育成の在り方に関心を持ち、2000年に社労士資格を取得する。2004年独立起業。社員数5名のリフォーム会社から100名の外資系医療機器メーカーまで、15業態以上の労務管理指導、相談業務を経験する。

10年に渡って採用・退職トラブルなどの労働問題の解決、就業規則を中心とする規程作成の業務に取り組んだ結果、人事労務における経営者の思考および行動原理に着目。2013年より中国古典を基礎とした人間学・帝王学の研究を始める。

現在は中国古典のエッセンスを用いた人材開発を得意とし、社労士の知見も交えた次世代・幹部人材の育成支援に注力している。コンプライアンス・リーダーシップ系の研修、中国古典(易経)講座の講師、古典を活かしたビジネスコンテンツの開発を中心に活動中。商工会議所や大学、仏教寺院など各種団体でのセミナー講師も務めている。


開催概要

タイトル 社労士のための「易経」活用法(入門編)
受講料 PSR正会員
19,800円(税込)
再生時間 約2時間40分
視聴期間 7日間
備考 【2019年3月7日撮影】

お申込み前にご確認下さい
(配信システムのご利用について)

視聴方法について

  • クレジット決済の方はお申込み後すぐに、銀行振込の方はご入金の確認ができ次第※1、別途メールにて※2、配信システムのログイン情報をご案内いたします。
    ※1 土日祝、営業時間外の場合は翌営業のご案内となります。
    ※2 クレジットカード決済でお申込み後、配信案内メールが届かない場合、恐れ入りますが事務局まで
      お問い合わせください。
  • 視聴期間内は何度でもご視聴できます
  • 講義内容は撮影日時点での情報となっております。

お申し込み後、ご注文確認メールが届いているか必ずご確認ください。
ご注文確認メールが受信できない場合、配信案内メールも届かない可能性がございます。
その際は、大変恐れ入りますが事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

視聴期間について

 ・配信案内メールが送信された翌日からの日数となります。
  (例)5/13 14:00に配信案内メールを受信した場合(7日間視聴可能タイトル)
    ➝視聴は即時可能です(配信期間が指定されたタイトルは除く)
    →日数のカウントは5/14 0:00より5/20 23:59まで

レジュメや資料について

データ資料を視聴時の配信画面上でダウンロードできるようになっております。
※資料の提供が無い場合や紙テキストの発送がある場合は、その旨各タイトルのページ上に記載いたします。

サンプル映像、推奨環境をご確認下さい(初めてご視聴いただく方へ)

以下URLのページをご確認いただきサンプル動画をご確認下さい。
サンプル動画が視聴できない場合は、配信動画もご覧いただけない可能性がございます。
お申込み前に必ずサンプル動画が視聴できるかどうかご確認いただき、 視聴できない場合はお手数ですがご連絡を頂けますようよろしくお願い申し上げます。

サンプル視聴ページへ>>https://v.classtream.jp/check/
            ※配信画面のご利用ガイドはこちら

推奨環境の確認   >>https://classtream.jp/detail/view/v-3.html

※本配信をご視聴の際は、必ずサンプル視聴を行った端末でご覧ください。

その他

  • 各配信タイトルはライブ開催(撮影)時の内容であり、その後の法改正等は反映されていません。あらかじめご了承ください。

社労士のための「易経」活用法(入門編)は一般・情報会員では購入できません。

お申し込みの前に必ずセミナーキャンセルポリシーをご確認ください。

WEBセミナー アンコール配信一覧に戻る

PSRネットワーク会員のご登録

アンコール配信
PSRパブリシティ

セミナースケジュール

専門特化型クラブ