2022/06/23(木) パブリシティ
義経百合子先生の最新刊『副業制度の導入と運用の実務』
義経百合子先生共同執筆、副業制度を体系的に整理した『副業制度の導入と運用の実務 』
昨年9月、厚生労働省より「副業・兼業の促進に関するガイドライン」(改定版)が示されて以降、一気に注目をあびるようになった「副業・兼業」。
この改定ガイドラインを網羅し、企業が制度を導入するにあたり、一番のネックになる社内規程や実務対応の指針、裁判例などを解説した書籍を、義経「就業規則」研究会でおなじみ、弁護士・義経百合子先生が発行されました。
実際にダブルワークをされている方に働き方の実態をヒアリング。リアルな副業・兼業をベースに実務対応のポイントを紹介しており、一度は目を通しておきたい一冊です。
現在開催中の義経先生によるオンデマンドセミナー「ここはおさえておきたい!副業制度の導入と運用リスク回避策について」にお申し込みいただいた方には、一冊進呈しています。こちらもぜひご受講ください。
『副業制度の導入と運用の実務』
著者/義経百合子(弁護士)、岡西淳也(特定社会保険労務士)
発売日/2021年7月15日
発行/中央経済社
定価/4,620円
本記事が掲載されている特集:PSRパブリシティ
記事
2022/06/16(木) パブリシティ
2022/05/09(月) パブリシティ
2022/01/18(火) パブリシティ
2021/11/02(火) パブリシティ
2021/10/27(水) パブリシティ
2021/10/19(火) パブリシティ
2021/09/30(木) パブリシティ
2021/09/24(金) パブリシティ
2021/09/16(木) パブリシティ