お気に入りに追加

安衛法に基づく一般健康診断 女性の健康に関する事項をどう組み込むか 検討を進める(厚労省の検討会)

厚生労働省から、令和6年6月20日に開催された「第4回 労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会」の資料が公表されました。

今回の議事は、「論点案について」、「女性の健康に関する事項について」などです。

「⼥性の健康に関する事項について」では、⽉経困難症、更年期症状等の⼥性の健康に関する課題が検討されています。

⽉経困難症や更年期への職場での対応については、⼥性の就労状況の変化に伴い、⼥性活躍の観点から社会的な要請が強くなっていますが、健診項目に追加する場合、どのように組み込み、事後措置をどのように実施するのか、議論が必要としています。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会/第4回資料>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40897.html

※無断転載を禁じます

PSRネットワーク会員のご登録

アンコール配信
PSRパブリシティ

セミナースケジュール

専門特化型クラブ